学研教室に入会しました。小学生低学年までは節約勉強方法。高学年からの対策。

我が家には小学生の子供がいます。

5年生、3年生、1年生。

 

今まではお金をかけない方法で勉強をさせていたんですね。

sorairo2000.hatenablog.com

これはあくまでも小学校3年生まで。

小学校高学年になるとそれも難しくなっていきます。

もちろん、子供によっては個人差もあります。

 

5年生と3年生の子供のことなのですが、学習についていけなくて、つまづきが見られました。

 

学校の宿題で分からないところがあれば親が教えるしかありませんが、どうしても自分の子供のこととなると感情的になってしまうものです。教えているうちに感情的になり険悪なムードになり、結果宿題も終わらず、お互いストレスが溜まるという・・・

 

f:id:sorairo2000:20161007133540j:image

そこで学研教室に入会。

夏の特別キャンペーンの学力テストの結果、入会を決めました。

 

5年生、3年生の子供については、つまずいた、ひとつ下の学年の学習をやっています。

 

5年生の子↓

国語6級-3集4漢字18

算数6級-5集わり算の筆算

 

3年生の子↓

国語8級-3集2年生漢字15

算数8級-5集ひき算の筆算(2)

 

f:id:sorairo2000:20161007135859j:image

子供の情報について批判もあるでしょうが、匿名でやってるブログですので記録として更新していきます。

 

そして近年増えている発達障害、注意欠陥障害、学習障害などのことについても触れていきたいと思っています。


にほんブログ村